2016年6月3日金曜日

狐忠信 初日 歌舞伎座 初の宙乗り観てきました その2


日付が変わったので、

忘れないうちに、残りの感想とログを綴っておきまする。




昨年末以来の久しぶりの歌舞伎座。

三階で、おうどんが食べられるようになっていました。

目出たい焼きのお隣です。

って、まず食べ物の話!?www

カレー屋さんがなくなってしまったので、
さっと食べられるものが売られるようになってよかったですね。




歌舞伎座の宙乗りは、高かった。

そして、まっすぐでした。

ワンピースが斜め宙乗りだったので、
この、まっすぐの宙乗りは、
宙乗りの正統派! て思っちゃいましたよ。

そして宙乗りが古典になっていく・・・




第三部の三階席は満席でした。

幕見は、「道行」も「四の切」も、立ち見がずいぶんいました。
立っている方は、外人さんが多かったです。
座っているのは日本人がほとんどでした。


一階席はお着物の方が多かったように思います。

今日から単衣です。(正確には昨日から)



会場は、初日ならではの、熱気ムンムン。

さらに、今日は新しくなった歌舞伎座初の宙乗りもあるし!


今日は、とにかく大向こうが多くて!

嬉しかったです!

3階B席での立ち見の大向こうさんは
きちんとした大向こうの会の方ですね。

今日の大向こうは概してとっても気持ちよかった。


が、

もし私が男だったら、



笑野! 喜昇! 猿珠! 猿紫!



というのも、かけたかったですわ。

そして、あれ、人魚と、アマゾンリリーの女人たちなんですよ!

って言いたかったです。(誰に?www)

【追記】猿珠さんはこの場には出ていなかったようです。すみません、見間違えちゃいました。


今日は、義太夫も、改めて、いいなあと思いました。

知り合いの外国人に歌い手さんがいるので、
第三部、見せたいな、聞かせたいな、と思いました。
きっと、義太夫のよさがわかるだろうな、と。




巳之助さん、今回のお役は赤っ面だったのですね。

彼は、声が届くのが気持ちいい。

花道の引っ込みもありました。

あれ、ボンちゃんなんですよ、って言いたかったです。(誰に?w)




松也くんは、久しぶりに見ました。

四代目、みっくん、松也くんが三人で型を決めた姿を見て、
ちょっと込み上げてくるものがありました。

ここ、歌舞伎座だよね~って。

これからは、こういう時代なんだなって。

歌舞伎には、時の流れを味わうという楽しみがある。




門之助さんの義経は、
鼓を渡すところが、力強かった。
全体的に、男らしさが増した義経のように感じました。
あるいは、私が他の役者さんの義経と比べて
そう感じたのかもしれません。




今月の三部制は、納涼歌舞伎よりもゆったりしていて、
私は、案外いいなと思いました。

納涼のときは、せわしない気がするのです。

二部制は二部制のよさ、三部制は三部制のよさを、
それぞれ活かすといいですね。


二部制だとどうしても、夜の部、昼の部わけて見ても
一日仕事になっちゃいますが、
三部制だと、仕事帰りにも見れるし。

だからかな、今日は、男性率高かったです。



あ、それと、TVの取材クルー入ってました。




それと、1階の土産物屋さんの特設コーナーで、
四代目おすすめの熊本の渋うちわ売ってました。

あと、狐せんべもありました。




それから、猿之助さん、狐のジャンプ後の着地、



無音でした!




そして、あのジャンプの高さ、

ふなっしーと比べてみたくなりました。

(たぶんお二方は同年代)




それに、猿之助さん、
双眼鏡で見ても、
ぜんぜん、呼吸が乱れていない。
あんな運動量なのに。凄い。




宙乗りの桜吹雪は、
ちょっとタイミングが遅かったようでした。
初日だからかな。

やっぱり皆ドキドキだったんだな。
宙乗りの姿を思い返すと、感無量です。

鳥屋に入る直前に、拍手しながら、一瞬
私、立っちゃおうかな って思いましたが、
立ちませんでした。

記念に何枚か花びらを拾ってきました。
大きな花びらでした。



熊本 食べて応援 ↓



にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 歌舞伎へ
にほんブログ村ランキング